· 

夢からのメッセージ

過去のブログの記事を再掲します☆

 

昨年から、夢日記をつけ始めました。

私は、毎日カラーで夢を見ます。

3本立てや4本立てで、どんどん場面が変わって行きます。

朝、目覚めてすぐに書きとめないと、記憶がサラサラとこぼれて消えていきます。

面白いくらいにまっさらに忘れてしまう日もあり、毎日は書きとめられません。

今年の1月1日の夢は「事故を目撃する」と「地震」でした。

 

坂内慶子さんの著書「夢は神様からの最高のシグナル」によりますと。

 

事件・事故の夢

自己主張できない自分への焦りや権威への反発。

夢と現実のギャップに対する怒りが原因で見る夢。

生活全体を見直し、焦りや恐れの原因を直視できるまで立ち止まる必要がある。

事故車を夢に見た場合、身体への忠告の場合も。

 

地震の夢

生活に突然の変化が起き、あなたの信念や主義・主張、これまでの生き方が、この先役に立たなくなる。

それらを潔く手放して一から出直す時がきた。

大きな変化なので一時生活が脅かされる感じを味わうでしょうが、変化の後はストレスが減り、より創造的な日常がおくれる。

手放さなければならない信念や信条は何かを考える。

 

なんだか、とても大きな切り替えの時期なのだということはわかりました。

 

今月よく見ている夢は、「学校」「小銭」。

 

学校の夢

あなたは地球学校だけではなく宇宙学校の生徒でもある。

夜は夢の世界で宇宙学校の授業を受け、目覚めると地球学校へ戻って実地試験を受ける。

夢に学校が登場したのは、この世は学びの場であると納得できず、直面している問題に嫌気がさしているか、自信を無くしているか。

そんなに深刻にならなくて良いと注意している。

気楽にチャレンジしよう。

 

コイン、小銭

日常的な小さな決意を表す。

コインを夢に見るときはエネルギー不足。

変化を起こそうとする前に、リラックスして状況を観察しよう。

 

 

そして、特に印象的な二つの夢があります。

 

一つめは、友だちが運転する軽自動車の助手席にのっている夢。

彼女は、私が通れないだろうと思うところを、スイスイ運転して行きます。

そして、車は大きなガラス扉に向かって走って行き。

私は身体を固くして身構えましたが、車はスッとガラスを通り抜けました。

何枚も何枚も、緊張してガチガチになりながらガラスを通り抜け。

最後は机を飛び越えて階段を登って、外へ出るところで目が覚めました。

 

二つめも車の夢。

私は、車を運転していて、ある場所に到着します。

さあ、車を運転して帰ろうと思ったら、その車には亡くなった祖父が乗っています。

残されていたのは、祖父のものと思われる、大きくて新しい真っ白なワゴン車。

こんなに大きな車は運転できない、と訴えますが、祖父を乗せた車は走り出し。

私は、これからどうしよう、と悩んでいるところで目が覚めました。

 

自動車。

二つの間のバランス、大抵は心と身体のバランスを図ることを意味する。社会性。

快適に運転できているなら、問題なく社会生活ができている。

車の状態は健康状態を表すことがある。

 

運転。

自分でハンドルを握っているなら、自分の責任で人生を生きている。

他人の自動車を運転しているときは、その人の長所を真似てみてはいかが。

その人の生き方はあなたのちょっとした問題を解決してくれる。

他人の運転する車に乗っているときは要注意。

その人に人生を牛耳られていないか、その人の意向に添って生きていないか内省する。

その人の知恵や経験に助けられていると合点がいくなら、しばらくは助けを借りる。

 

ガラス。

目に見えない障壁。プライド。自分が傷つけられる不安。

 

祖父母。

すでに亡くなっている祖父母が夢に登場したら、彼らが伝えたがっている内容を素直に受け取ってみる。

異次元通信となるので、死者にとっては大変な努力で夢に現れたのかもしれない。

死者に感謝して、こちらのことを心配しないでよいと伝えて。

大抵、子孫の無事を願って登場する。

 

 

以上をふまえて。

 

一つめの夢は、私が無理だと決めつけていることも、やってみたらできるかもしれない、というメッセージかなと。

プライドを手放して、人から傷つけられることを恐れずに、彼女の運転のように進め!と言われているように感じました。

 

二つめの夢は、祖父のように生きることを進められているのかな、と。

そして、祖父もそれを応援してくれている、と感じました。

大きな車に乗り換える、エネルギーが大きく変わる時期なのかもしれませんね。

それを受け入れていこうと思いました。

 

 

やはり夢も、身体を大切に、と言っているように感じます。

身体は神殿。

取り入れるものに注意して、運動と休息のバランスを取って。

これまで以上に身体を大事にしようと思います。

 

2017年1月19日

関連記事

2023/04/05


ページTOPへ戻る